スウプノアカデミア2022
スウプノアカデミア2022
スウプノアカデミアは、障害のある人の『まなび』の場を考えるプロジェクト。学びたい本人が「好きなこと」「やってみたいこと」「学びたいこと」から、ワークショップや講座などのプログラムを企画しました。テーマはいろいろ。気になるテーマにぜひご参加ください。
昨年度の様子はこちらから→[ スウプノアカデミア2021 ]
【 生涯学習リーフレット 】
「わかりやすい版 だれでもいつでも学べる社会へ ~障害のある・なしに関係なく共に学べる生涯学習について~」(障害者の生涯学習啓発資料 / 窓口:仙台市生涯学習課)
ダウンロードはこちら
【 令和4年度「学校卒業後における障害者の学びの支援に関する実践研究」について | 文部科学省 】
[ リンク(文部科学省ウェブページ) ]
開催・募集
開催・募集のイベントはありません
終了・報告

共に学び、生きる共生社会コンファレンス東北ブロック「ちがう、かかわる、かわる〜障害のある人とない人がともに」
詳しく知りたい

【動画公開中】共に学び、生きる共生社会コンファレンス東北ブロック「ちがう、かかわる、かわる〜障害のある人とない人がともに」【期間限定】
詳しく知りたい

【終了】スウプノアカデミア2022 十人十色の成果発表会!!~わたしからはじまる、みんなのまなび
詳しく知りたい

第5回「てつがくカフェで考えてみよう!「自分らしさ」って?「普通」ってなに?」
詳しく知りたい

スウプノフィールドワーク「わくわくダンス」(宮城県障害者福祉センター)
詳しく知りたい

第4回「電子レンジで簡単クッキング♪ みんなで楽しく料理にトライ!」
詳しく知りたい

第3回「すまいりぃ!笑顔は共通言語!?〜笑いとコミュニケーションのアレコレ」*手話通訳つき*
詳しく知りたい

【報告レポート】スウプノアカデミア2022「すまいりぃ!笑顔は共通言語!?〜笑いとコミュニケーションのアレコレ」
詳しく知りたい

【スウプノフィールドワーク】オンライン出前講座「見えない人・見えにくい人と一緒に活動を楽しむ」
詳しく知りたい

第2回「働き方はいろいろ~先輩に経験談を聞きたい人、大集合!」
詳しく知りたい

【報告レポート】スウプノアカデミア2022「働き方はいろいろ~先輩に経験談を聞きたい人、大集合!」
詳しく知りたい

第1回「あなたの、わたしの、イライラとの付き合い方」
詳しく知りたい

【報告レポート】スウプノアカデミア2022「あなたの、わたしの、イライラとの付き合い方」
詳しく知りたい

まなびを考える②【参加者・ボランティア募集中】
詳しく知りたい

報告レポート「まなびを考える会①」
詳しく知りたい