SHIRO Atelier&Studio
障がいのある人たちの文化芸術活動を支援・推進する文化プログラム「SHIRO Atelier & Studio -ともにつくる芸術劇場-」が2018年度「仙台市文化プログラム」に実施候補事業に採択いただきました!
◯「仙台市文化プログラム」とは?
2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックに向けて、仙台市及び仙台市市民文化事業団が市内に拠点を置く団体または個人事業主と共催で実施する文化プログラムです。
詳細はこちらから↓
仙台市ホームページ
◯「SHIRO Atelier & Studio」とは?
特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパンが提案する、障害のある人が参加しその才能を伸ばすための基盤整備と、芸術性・話題性・革新性・独創性をともなう芸術作品の創造、を軸として提案する文化プログラムです。
以下の4点を軸に、文化施設を活用した定期的なアトリエ&スタジオ事業をはじめ、ワークショップ型勉強会等といった活動を実施していきます。
(1)環境づくり(事業の公益化)
仙台市内の新旧の団体や関係者が、障害のある人たちの芸術文化活動を促進するための環境をつくることを目的に会し、情報交換および課題の分析と改善のための学びあいの場を作ります。
(2)表現の場づくり(裾野拡大)
仙台市内の文化施設を活用し、障害のある人が主体的に関わることができるアトリエ&スタジオ事業を定期的に行います。
(3)芸術作品の創造(才能の発掘育成)
2018年度は、仙台・宮城における協働団体やアーティストをリサーチ、制作をすすめるための準備を行います。
(4)文化プログラムの評価と検証(社会的インパクト評価)
仙台市内の新旧の団体や関係者が活動を紹介するショウケースを実施。障害のある人たち自身が仙台市内にある文化活動の機会を知り、楽しく体験し参加の意欲をひきだすような場をつくります。
開催・募集

【終了しました】第1回きいて、みて、しって、見本市。

【終了しました】仙台市文化プログラム決定【SHIRO Atelier & Studio】

【終了しました】《 SHIRO Atelier&Studio 》アトリエ事業スタート!!

《 SHIRO Atelier&Studio 》スタジオ編スタート!!【募集は終了しました】

【終了しました】《 SHIRO Atelier&Studio 》スタジオ編・プログラムA「あなた と ふれて たしかめる」

【終了しました】《SHIRO Atelier&Studio》振り返り会&人形劇ワークショップ
終了・報告

《 SHIRO Atelier&Studio 》アトリエしろ⑤[報告レポート]

《 SHIRO Atelier&Studio 》スタジオ編・プログラムC[報告レポート]

《 SHIRO Atelier&Studio 》スタジオ編・プログラムB[報告レポート]

【報告】2018年度 仙台市文化プログラム

《SHIRO Atelier&Studio》振り返り会&人形劇ワークショップ[報告レポート]

《 SHIRO Atelier&Studio 》アトリエしろ④[報告レポート]

《 SHIRO Atelier&Studio 》スタジオ編・プログラムA[報告レポート]

《 SHIRO Atelier&Studio 》アトリエしろ③[報告レポート]

《 SHIRO Atelier&Studio 》アトリエしろ②[報告レポート]
