終了・報告

【レポート】みんなで作ろう大ダコ🐙パレード〈たこぱ!〉

ぶらんど〜む一番町商店街にて、一般社団法人アート・インクルージョン主催の「お花見マルシェ」で大ダコをつくる工作とそれを持って練り歩くパレード〈たこぱ〉を開催しました。

まずは大ダコつくり。好きな絵や模様を大小さまざまな段ボールのパーツに描いて、それらをつなげて長〜い足を8本つくります。足をタコのからだに結びつけると大ダコが完成!色画用紙でつくった海藻の冠などのアクセサリーを身につけ、いよいよ出発です。



パレードでは、子どもから大人まで、約20人が一緒に商店街を歩きました。
タコの頭はビニール傘に布をかぶせたつくり。頭の中に入った人形劇団ポンコレラの工藤さんが傘を上下に動かし、8本の足の先を参加者に一人ずつ持ってもらいうねうね動かすと、タコが海の中を漂っているよう。ぽわーんという音が鳴る不思議な笛を鳴らす楽器隊も一緒に歩き、想像以上に大きなタコは、商店街を行き交う人の視線を集めていました。
ご参加いただいたみなさん、目撃してくれたみなさんもありがとうございました🐙
★当日の動画はこちら



【みんなで作ろう!大ダコパレード】
日時:2025年3月15日(土)11:00〜12:00 場所:ぶらんど〜む一番町商店街
参加者数:19人 
ファシリテーター:工藤夏海(美術家・人形劇団ポンコレラ、でもトラ!)
企画運営:NPO法人エイブル・アート・ジャパン

バナー:障害者芸術文化活動普及支援事業(厚生労働省)
バナー:ABLE ART JAPAN
バナー:Able Art Company