開催・募集

【見本市】[E]障害と芸術文化のブース

開催日
2025年1月31日(金) - 2月5日(水)
10:00-18:00
会場
1階オープンスクエア

障害者芸術活動支援センター@宮城(愛称:SOUP)は、障害のある人と文化芸術をつなぐ中間支援のセンターとして活動しています。今回は「生涯学習」がテーマです。リラックス・パフォーマンスやふれあいコンサートなどの文化プログラム、スポーツや学びの活動など、さまざまな取り組みを紹介します。

【参加団体】
宮城県障害者福祉センター、塩竈市生涯学習課、塩竈市杉村惇美術館、気仙沼市立松岩公民館、特定非営利活動法人ポラリス、一般社団法人Golazo、仙台市・生涯学習を通じた共生社会推進事業、仙台市生涯学習支援センター、仙台・宮城ミュージアムアライアンス、せんだいメディアテーク、公益財団法人せんだい男女共同参画財団、仙台市文化振興課・公益財団法人仙台市市民文化事業団、一般社団法人仙台市障害者スポーツ協会、スウプノアカデミア、他

主催:宮城県(令和6年度宮城県障害者芸術文化活動支援業務)
運営:特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン

特別展示「あいの実デザインプロジェクト」

社会福祉法人あいの実を利用する医療的ケア児者のみなさんと、テキスタイルデザイナーの大江ようさんと一緒に取り組んでいるデザインプロジェクトの活動や成果物を紹介します。

主催:社会福祉法人あいの実
協力:大江よう(TEXT)
助成:一般財団法人善い心を未来へつなぐ財団(令和5年度 障がい者支援施設助成金)

あいの実デザインプロジェクトワークショップの様子
あいの実デザインプロジェクトワークショップの様子

バナー:障害者芸術文化活動普及支援事業(厚生労働省)
バナー:ABLE ART JAPAN
バナー:Able Art Company