開催・募集

【公募終了しました】<八木山動物公園フジサキの杜>Fujisakiday「シジュウカラガン」のイラスト募集

概要
みなさんは、「シジュウカラガン」を知っていますか?

かつては、仙台平野に飛来するガン類の多数を占めていたといわれるシジュウカラガンですが、一時、その数は激減しました。
現在、さまざまな団体等が連携しあって、シジュウカラガンの羽数を回復する活動をしています。
このたびのFujisakidayでは、この活動を盛り上げる視点から「シジュウカラガン」のイラストを募集します。
「白いネックレスと白いほっぺがチャームポイント」といわれるシジュウカラガンをじっくり観察して、素敵な作品を応募してください!

なお、採用されたイラストの取り扱いについては、【募集要項】●採用について、をご覧ください。

~~~~~~~~~~~~~
《 Fujisakiday 》
仙台市を中心に東北各地に店舗を展開する百貨店・藤崎は2020年4月に地域貢献事業として仙台市と3年間の命名権(ネーミングライツ)契約を結び「八木山動物公園フジサキの杜」という愛称に決めました。
「Fujisakiday」は、地域と動物園をつなぎ、子どもたちに自然環境への関心を持ってもらうイベントとして、2022年から開催されています。2024年は、9月14日(土)~15日(日)の2日間の開催です。動物のイラスト展示やスタンプラリー、期間限定ショップなどさまざまなイベントが行われます。
~~~~~~~~~~~~~

●応募締め切り:2023年9月18日(月・祝)必着
関連企画
【この機会に、あなたのシジュウカラガンの絵をプリントした「オリジナルバッグ」をつくりませんか?】

2022年のFujisakidayで、リコージャパン(株)さんと一般社団法人アート・インクルージョンさんによる「オリジナルバッグをつくろう」のイベントが開催されました。
そこではシマウマ・エルの作品を5種ほど一般販売し好評を博したのですが、一方で、採用された作家さんやご関係者による購入も多くありました。

そこで2023年は、「採用作品による一般販売(2日間の販売)」とは別に、新たに「応募者向け販売(事前予約)」を実施することにいたしました。
ガーランド(連続旗)用のデジタルデータを活用して、自分のイラストをプリントしたバッグをご注文していただける仕組みです。

ご希望者は、9月14日(木)までに必要事項を記入し、作品応募と合わせてご提出ください。

【費 用】1枚1,200円(税込)
【種 類】エコバッグ型(30㌢×20㌢)・ポーチ型(約27㌢×20㌢)
【送料とお支払い方法】 別途ご連絡いたします。
※イメージ画像は本ページの中段に掲載。
応募の作品点数
応募者1人または1グループにつき2点まで。
※1グループは複数名による共同制作のことを指します。
応募方法
お申込みフォーム、メール、郵送のいずれかの方法でご応募ください。各応募方法の詳細については本ページの最後に記載があります。

【シジュウカラガンの羽数回復への取り組みの詳細~仙台八木山動物公園より~】

シジュウカラガンは、20世紀初めに毛皮を得る目的で繁殖地の島々にキツネが放たれたため、その数が激減して絶滅が危ぶまれました。
仙台市八木山動物公園では、ロシア科学アカデミーカムチャツカ太平洋地理学研究所、日本雁を保護する会と共同で、40年近くにわたり、シジュウカラガンの羽数回復と渡りの復元を目指す事業に取り組んできました。
 その地道な継続が実を結び、平成27年には宮城県内への飛来数が1,000羽を超え、平成29年には82年ぶりに仙台市内への飛来も確認されました。
現在は、日本雁を保護する会、学校法人仙台育英学園、東北緑化環境保全株式会社、仙台ロータリークラブの協働により、かつての越冬地であった仙台市と多賀城市にまたがる七北田川下流の「七北田低地」に渡り鳥シジュウカラガンの群れを呼び戻すプロジェクトを推進しています。

【募集要項】

●募集作品
「シジュウカラガン」のイラストを募集します。
*画材や作品サイズ自由
*いずれも著作権、商標権、肖像権等、第三者の権利を侵害しないものに限ります。

●応募の作品点数:応募者1人または1グループにつき2点まで。
※1グループは複数名による共同制作のことを指します。

●応募方法
お申込みフォーム、メール、郵送のいずれかの方法でご応募ください。各応募方法の詳細については本ページの最後に記載があります。

●提出物
 1.応募用紙(またはお申し込みフォーム記入)
 2.作品の写真または写真・スキャンデータ *著作権、商標権、肖像権等、第三者の権利を侵害しないものに限ります。

●応募対象:宮城県在住/在学/在勤の障害のある人(7歳以上、手帳の有無は問わない)、障害のある人と表現活動を行っている福祉事業所やアトリエ

●応募締め切り:2023年9月18日(月・祝)必着

●採用について
主催者が審査し、Fujisakidayで使用します。これにより、障害のある人の作品をつかった商品化や作品発表の機会づくりの普及を促します。
(採用予定)
① ガーランド(連続旗)として会場内に展示
② 「オリジナルバッグをつくろう」のコーナーでバッグのデザインに使用(一般販売の場合は使用料が還元されます)

●注意事項
・障害のある人の応募に際しては、必ず障害のある人ご自身(場合によりご家族や後見人等)の同意を得たうえでご応募ください。
・福祉事業所やアトリエの応募に際しては、代表者の同意を得たうえでご応募ください。
・採択されたイラストは、原画・原案をFujisakidayで展示し、紹介することがあります。
・採択されたイラストは、活動を紹介する目的で、写真の撮影などの取材をさせていただく場合があります。これらの写真やテキストは、主催者が実施する展示会、出版物などで展示・掲載・出版等されます。また、主催者のウェブサイト・映像・印刷物などで広報や宣伝のために編集の上、使用することがあります。
・採用されたイラストのうち、非販促物には著作権使用料は発生しません。有価物のデザインに採用された場合は、著作権使用料をお支払いします。
・採用された成果物の権利及びFujisakiday以降の活用方法等は、主催者、応募者との合意形成により決定するものとします。障害者芸術活動支援センター@宮城はそれをサポートします。
・採用された作品は、展示や撮影のため現物をお送りいただく場合がございます。その際の送料や持ち込みにかかる費用は応募者負担、返送は主催者負担といたします。

・個人情報の利用目的
①ご応募いただいた方の個人情報に関しては、選考結果の通知、本プロジェクトの運営に必要な範囲でのみ用います。
②上記目的の他、ご本人または代理の方の同意を得た範囲内で利用させていただく場合があります。
③応募者の個人情報をご本人または代理人の方の同意なく利用し、目的達成に必要な範囲における業務委託以外の第三者に開示・提供いたしません。ただし、法律のもとに正当に請求された場合はこの限りではありません。

【関連企画】この機会に、あなたのシジュウカラガンの絵をプリントした「オリジナルバッグをつくりませんか?のイメージ画像↓

※2023/9/14更新、「1グループ」の説明を追加。

ウェブサイトからのお申し込み

上にある「お申込みフォーム」のボタンをクリックして、お申し込みください。

メールでのお申し込み

お問い合わせ先にあるメールアドレス宛てにご応募ください。
必ず件名に「シジュウカラガンのイラスト応募」と明記のうえ、本文に以下の項目を記入しご連絡ください。
ご応募いただいた時点で、注意事項や個人情報の利用に同意したものとみなします。

・お名前*
・お名前のふりがな*
・代表者名または担当者名
・アーティスト名(発表する際の名前)
・所属団体
・住所*
・電話番号*
・FAX
・応募を知ったきっかけ*
・応募の動機*

【関連企画】でバッグをご希望の場合
・印刷する作品名「                       」
・エコバッグ型の数:    枚
・ポーチ型の数:    枚
・発送先 作品応募者と同じ ・ 別な住所
(別な住所の場合は住所をご記入ください)


*印は必須事項

郵送でのお申し込み

お申し込み用紙をダウンロードの上、印刷して作品の写真と一緒に郵送してください。
郵送先の住所はお問い合わせ先にある住所へお願い致します。
ご応募いただいた時点で、注意事項や個人情報の利用に同意したものとみなします。

[ お申し込み用紙をダウンロード ]

郵送で作品原画は送らないでください。作品が届いた場合、送料着払いにて返送します。
※お申し込み用紙は、返却しません。必ずコピーしたものを保管してください。

お問い合わせ先

障害者芸術活動支援センター@宮城
〒980-8546 宮城県仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス7階
NPO法人エイブル・アート・ジャパン東北事務局内
TEL: 070-5328-4208 
Email: soup@ableart.org 
URL: http://soup.ableart.org/

主催:株式会社藤崎
企画・運営協力:障害者芸術活動支援センター@宮城(特定非営利法人エイブル・アート・ジャパン)
写真提供(シジュウカラガン):八木山動物公園フジサキの杜

【関連企画】この機会に、あなたのシジュウカラガンの絵をプリントした「オリジナルバッグ」をつくりませんか?
主催:一般社団法人アート・インクルージョン
企画・運営協力:障害者芸術活動支援センター@宮城(特定非営利法人エイブル・アート・ジャパン)

バナー:障害者芸術文化活動普及支援事業(厚生労働省)
バナー:ABLE ART JAPAN
バナー:Able Art Company