終了・報告
【レポート】第5回「アトリエつくるて」
- 開催日
- 2022年12月10日(土)
- 時間
- 14:00-17:00
- 場所
- 仙台フォーラス7階 エイブル・アート・ジャパン フリースペース
- 参加者
- 参加者13名(付添者2名)、スタッフ・ボランティア5名
- ファシリテーター
- 佐竹真紀子さん(美術作家)、しょうじこずえさん(アーティスト)
- 概要
- 1.プログラムの説明
2.つくる時間
3.作品をみる時間
好きなものを描いたりつくったり、お互いにつくったものを見たり聞いたりする「アトリエつくるて」。
年内最後の活動が12月10日におこなわれました。
もうすぐ新しい年を迎えるにあたり、年賀状のためのうさぎの絵を描く人や、お世話になっている人へのことばをハガキにしたためる人も。
はじめて色鉛筆を使ってみたという人、クレヨンを使って冬の風景を描く人、最近話題になった岐阜の信長祭りをジオラマで再現する人、洋服をつくる人……など、つくりたいものは人それぞれです。
最近は、タブレットを使って絵を描く人も参加してくれるようになりました。
アトリエで主に用意しているのは、ペンやクレヨン、水彩絵の具、画用紙、布などの画材ですが、デジタルを使った創作が好きな人も、自分の道具を持ち込んで参加するのも大歓迎です!
そして会のおわりには、みんなで見る時間。
どんなものをつくったのか、お互いに話を聞いたり見合ったりしました。
来年も自由な創作の時間が持てますように。みなさん、良いお年をお迎えください。