じょうほうスウプ

2年前から制作再開、作品発表へも意欲的

浅野春香さん

訪問日
2017年1月11日(水)
所在地
宮城県仙台市泉区

中学・高校で美術部に所属し、大学では生活美術を専攻した浅野さんは、大学卒業後に病状が重くなり、療養生活を送ることに。プライベートでの変化を経て、時間ができたことから作品制作を再開、細かなタッチが特徴の作品を公募展に応募しはじめた。現在は油絵に興味を持っているが、画材とスペースの関係で描く機会がなかなかないとのこと。作品販売についても率直な意見を語ってくれた。

土・日曜を除くほぼ毎日、絵画の制作を自宅で行っているという浅野春香さん。中学・高校で美術部に所属し、大学では生活美術を専攻しました。大学時代は絵画、彫刻、工芸などに挑戦し、立体作品をつくることもあったといいますが、現在は場所や道具の関係もあって、絵画作品に集中。また環境が整えば、立体作品や陶芸、木工などもつくってみたいですと応えました。

普段は自宅の机で、集中力が切れるまで3時間ほど描くそうですが、宮城県美術館の創作室を利用したり、近所のカフェで描くこともあるそう。また身体を使うワークショップにも参加経験があります。それに加えて、多夢多夢舎中山工房の美術の時間に月2、3回ほど参加して、描き方を習っています。

大学卒業後、病状が重くなったため療養生活を送っていた浅野さん。その後結婚を経て、仕事を辞めて、時間ができたことがきっかけとなり、作品制作を再開しました。主なモチーフは自然や動物が多く、使用する画材はボールペンがメインで、用紙はケント紙を用いることが多いそうです。特徴的な細かいタッチは、制作を再開した2年前からのもの。黒だけを使うときもあれば、黒、赤、青の三色を用いるときもあります。ペンで描いて、色鉛筆で彩画することもあり、そのときに使用する色合いが最近カラフルになってきたといいます。「完成形のイメージに近づけていくのではなくて、描きながらどんどん考えていきます」とご自身の制作について解説してくださいました。

はじめて作品を応募したのは仙台市のコンテスト。それから、Art to You! 東北障がい者芸術公募展の募集要項を見つけ応募、 第2回のArt to You! では、「ジャガモー」で大賞・東洋ワーク賞を受賞しました。「受賞して嬉しいけど緊張しました(笑)。これがきっかけでモチベーションがあがって、ほかの賞にも応募したけれど、それは駄目だったので、難しいなと思いました。これからもArt to You! への応募は続けたいです」と振り返り、第3回の公募に向けて制作を行っているといいます。

現在浅野さんが興味があるのは油絵。高校の美術部と大学のときに習っていましたが、道具と場所の関係でいまは描くチャンスがありません。しかし、大きい油絵を描きたいという目標があり、多夢多夢舎からもやってみませんかと声をかけられたそうです。

これまでに、障がい者支援活動Paralym Art(パラリンアート)に登録したことがきっかけで、2015年の秋から冬にかけて、東京の東急プラザ銀座の壁面を飾るタイルの絵を手がけるなど、何度か企業などとの仕事の経験がある浅野さん。商品化の話がある場合、すごく緊張してしまうので、その緊張を解くのにある程度時間がかかるそうです。以前、ある商品に関してオーダーがあった際は、3カ月時間をいただき、そのあいだに10枚の作品を仕上げました。時間をいただければ、何案か描いて提出できますといいます。

Art to You! 受賞の副賞として、仙台市のギャラリー・晩翠画廊で2017年7月に個展の開催が決まっています。いまは、それに向けて象をモチーフにした童話を制作している真っ最中。これまでに自分の作品を販売したことはなく、7月の個展でも販売を行うかどうか検討しており、作品を手放すことや価格設定への葛藤、迷いがあると教えてくれました。

(文:高橋創一)

バナー:障害者芸術文化活動普及支援事業(厚生労働省)
バナー:ABLE ART JAPAN
バナー:Able Art Company